去年の暮れあたりから「Google Apps for Your Domain」に関する問い合わせが、なぜか私のところにポツポツと届くようになりました。特に質問を受け付けているわけでもなく、また全ての回答に答えられるほどの力量もないのですが、Google Apps for Your Domainの記事に寄せられた質問を、この記事のコメント欄にまとめました。
もし、質問などがあれば、この記事のコメント欄を掲示板代わりに活用して頂ければと思います。私もわかる範囲であればお答えできると思いますが、わからないことの方が多いですので、通りすがりの方で、質問に答えられる方がおられましたら、お気軽に回答も投稿して頂けるとありがたいです。
なお、今後も他の記事に寄せられたGoogle Apps for Your Domainの質問は、こちらのページにまとめさせていただきます。
質問の前に参考になるリンク
Akira
はじめまして、突然で申し訳ありません。お伺いします。
Gmail for your domainで自分のドメインを登録しました。DNSの設定もできました。ところが、メーラーの設定で、従来のGMAILの設定と同様にしているのですが、認証のダイアログボックスが出てきます。それで、POPサーバーに接続できません。
そのユーザー名で、コントロールパネルにログインできるので間違いないと思うのですが。
何か原因が考えられるでしょうか?
kazamidori
Akiraさん。はじめまして。
さて「Gmail for your domain」(Google Apps for Your Domain)の独自ドメインでGmailをご利用の場合のメールの設定ですが、下記の手順と設定が必要になります。
独自ドメインのWebメールからログインしますログイン後の画面の右上の「設定」のリンクから「メール転送と POP 設定」画面の「POP ダウンロード」の項目で「POPを有効にする」にチェックします「2. POP でメッセージにアクセスする場合」でメールの利用形態に応じて自由に設定してください設定が完了したら「設定を保存ボタン」を押してください
この設定が完了したらメールソフトの設定を行います。設定項目になりますアカウント名: 独自ドメインのアドレス (例= username@example.com)電子メールアドレス: 独自ドメインのアドレス (例= username@example.com)パスワード: 独自ドメインのアドレスのパスワード受信メール (POP3) サーバー : pop.gmail.comSSLの使用 : 有効ポート: 995送信メール (SMTP) サーバー : smtp.gmail.com認証の使用: 有効STARTTLS の使用: 有効 (クライアントによっては SSL とも呼ばれます)ポート: 465 または 587
メールソフトごとの設定はこちらをご参考ください上記解説文中の「Gmail の電子メール アドレス」はすべて「独自ドメインのメールアドレスとして読み替えて設定してください
おそらく症状から、Webメールで「POP有効」の設定を行っていない可能性が考えられますので、今一度、ご確認ください。
ようへ
初めまして。
Gmail for your domainと検索して来ました。
僕もGmail for your domainを使ってPOP受信しています。
GmailのPOP受信は一つのメールソフトで受信する場合は問題ないのですが、
複数のメールソフトで試用されることには対応してないですよね。
(一度POP受信したメールは、べつのメールソフトからPOP受信できない。)
僕は複数のメールソフトで受信したいのですが、
どういう方法があるのでしょうか?
もし、知っていたら教えてください。
kazamidori
ようへ様。はじめまして。
やや強引なやり方ですが、Gmail for your domain(Google Apps for Your Domain)をご利用の場合、下記のような方法が考えられます。
メールアドレスをもう一つ追加するこれまでのメールアドレスは「メールソフトA」で受信する新しく追加したメールアドレスを「メールソフトB」で受信する「メールソフトA」で受信するメールアドレスのWebメールにログインして「設定」→「メール転送と POP 設定」の「転送」の項目で「メールソフトB」で受信するアドレスへの転送設定をおこなう
これを行うことによって、2つのメールソフトで(メールアドレスを増やせば3つ以上のメールソフトでも)同じメールを同期できます。
もし「メールソフトB」側からメールを返信する必要がある場合は、新しく作ったメールアドレス側に「メールソフトA」で受信するメールアドレスでも送信できるように設定(Webメールの「設定」→「アカウントの設定」)することにより「メールソフトB」からも「メールソフトA」で受信しているメールアドレスで返信が可能となります。(ただし、この場合、メールヘッダに“「メールソフトB」で受信しているメールアドレス”が表示されます)。
なお、Googleでは、機能に関する提案を募集していますので、追加してほしい機能があれば、下記URLからご提案されることもお勧めします。
https://services.google.com/inquiry/gmail/ja/gmail_suggest/
babi
初めまして。XREA SUPPORT BOARDで風見鶏さんのことを知りました。
Google Apps for Your Domainで躓き、XREA SUPPORT BOARDでもアドバイスを求めているですが、どうにもVALUE-DOMAINでのDNSの設定が出来ず困っています。
この設定でエラーが出てしまうのですが、どこが間違っているか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
kazamidori
babi様、はじめまして
XREA SUPPORT BOARDにも投稿しておきましたが、同様の症状でお困りの方もいるかもわかりませんので、別の方策を考えてみました。
最終手段(?)としてeNomの管理画面からの設定を試してみていただけないでしょうか?
(ただしVALUE DOMAINのサポート対象外になってしまいますが…)
eNomの管理画面 = https://access.enom.com/
ご存じとは思いますがログイン画面の「domain」はbabiさんが設定しようとしているドメイン名、「password」はVALUE DOMAINの管理画面の「ドメインロックの変更」のリンクを開いたページにある「ドメインパスワード」が、このパスワードになります
ログインしますと「Domain Settings」というページになります。
そして、このページの一番下にある「Email Settings」という項目の「edit」ボタンを押すと入力ができるようになりますので、この画像の設定を入力してください
ただし「Hostname」のところは、サブドメインなしの場合は「@」だけで構いません
間違いなく入力できましたら「save」ボタンで保存します
これでエラーが出なければ、まずは設定は大丈夫と思われます
あとはDNSの浸透を待ってみてください
ちなみにeNomの管理画面で正常に設定できればVALUE DOMAINの管理画面にも設定が反映されます
私も過去にDNSではないのですが、WHOISの設定がおかしくなり、VALUE DOMAINの設定画面からの変更が反映されず、サポートに問い合わせたところ、eNomとの連携がうまくできていないとのことで、サポート担当者の指示に従い、eNomの管理画面で変更を行ったところ、正常になったという経験があります
今回の事例の解決策としてこの方法を強くお勧めできるものではありませんが、このような経験もあり、一度、お試しいただければと思います。
# 設定が無事できましたら、SPFレコードの設定をお勧めします
# 詳しくは私のサイトをご参考ください
# eNom管理の独自ドメインでSPFレコード設定